2014年01月08日

古伊万里草花紋

古伊万里草花紋

古伊万里草花紋


文様のモチーフは、福と蝠が同音であることから富の象徴として古来より縁起のよいとされる蝙蝠がモチーフです。

蝙蝠はここの部分。


弥左ヱ門にオリジナルがあります。

弥左ヱ門 盛皿 古伊万里草花紋


酒器揃 古伊万里草花紋



この文様はJAPANシリーズの各シーズンで銘々皿をお作りしていいます。
色が変わるだけで雰囲気ががらりと変わるので面白いですよね。
ご自分にあった色をお選び下さいませ。
JAPAN CHERRY


JAPAN BLUE


JAPAN AUTUMN


JAPAN TEA



皆さまに「福」多からんことを!!



モダンな和食器(有田焼)通販サイト・ARITA PORCELAIN LAB  7,560円以上のお買い上げで送料無料 1616年に李参平をはじめとする朝鮮陶工によって始まった有田焼は2016年で400周年を迎えます。
同じカテゴリー(アリタポーセリンラボ)の記事画像
狛犬製作開始!小松美羽さん
天神岩田屋ご来場ありがとうございました!
岩田屋と7月盆休業のお知らせ
筆はどこから???~有田焼の現場から~
岩田屋~涼やかな器たち JAPAN BLUE~
天神岩田屋に久々に登場!
同じカテゴリー(アリタポーセリンラボ)の記事
 ARITA PORCELAIN LAB x COLTONS NEW YORK (2017-06-07 15:34)
 韓国からのお客様 (2017-05-22 14:39)
 ありフェス開催! (2015-09-30 14:42)
 ラジオ出演!LOHAS TALKに社長が出演しました。 (2015-09-26 13:30)
 狛犬製作開始!小松美羽さん (2015-07-22 13:46)
 天神岩田屋ご来場ありがとうございました! (2015-07-16 13:09)

Posted by On y Va! at 11:34 | Comments(0) | アリタポーセリンラボ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。