2013年06月25日
磁器婚式とブライダル
結婚と焼物のイメージってどんなんでしょうか?
新居のために揃える器?
引き出物の器?
お祝としてプレゼントする夫婦茶碗??

それ以外にもあるんですよ。
磁器婚式ってご存知ですか?
今年3月に行われた第2回有田地域活性化プランコンテストでの優勝チームの提案が
この「磁器婚式」でした。

結婚20周年が磁器婚式というそうです。
一年目から75年まであるようですよ。
結婚記念日と贈り物
1年目 紙婚式 本、アルバム、版画など
2年目 綿婚式 ナプキン、ハンカチなど
3年目 皮婚式 バック、靴、財布など
4年目 花婚式 花束、花の本、花柄の食器
5年目 木婚式 木製の器、インテリアなど
6年目 鉄婚式 文鎮、鍋、インテリアなど
7年目 銅婚式 銅製の茶器、ティーポット
8年目 青銅婚式or電気器具婚式 家電製品
9年目 陶器婚式 茶碗、カップ、花びん
10年目 錫婚式 ケルト、ワイングラスなど
11年目 鋼鉄婚式 ステンレス製品
12年目 絹婚式 ブラウス、ネクタイなど
13年目 レース婚式 テーブルクロス、ハンカチ、ブラウスなど
14年目 象牙婚式 象牙を模したアクセサリー
15年目 水晶婚式 アクセサリー、グラス
20年目 磁器婚式 コーヒーカップ、食器
25年目 銀婚式 アクセサリー、時計など
30年目 真珠婚式 指輪などのアクセサリー
35年目 ヒスイ婚式orサンゴ婚式 ヒスイや、サンゴを使ったアクセサリーなど
40年目 ルビー婚式 指輪、ネクタイピン
45年目 サファイア婚式 指輪、ネクタイピン
50年目 金婚式 指輪などのアクセサリー
55年目 エメラルド婚式 指輪など
75(60)年目 ダイヤモンド婚式 指輪など
結婚記念日の名称や年数は、国や地方によって違い場合があります。
8年目の電気機器婚式が笑えるんですが、新婚当時に買った電化製品が壊れ出す頃・・・というのもちょうどこのころかもしれませんね(笑)
磁器は20年目。
20年の区切りの年に記念の焼物を買われても、または子どもさんからのプレゼントを送られてもいいかもしれませんね。
20年と言えばまだまだお子さんは未成年の方が多いのではないでしょうか?
お子様が購入できる値段で、しかも素敵なものが有田にはありますよ。
ぜひ、20年の節目の年には家族で焼き物を買いに有田にお越しください。
ちなみに今年は皇太子殿下・雅子妃殿下の磁器婚式です。
どんなお祝をされたのでしょうか???

JAPANBLUE そうめんセット 通常価格12,600円→特別販売価格10,500 円
新居のために揃える器?
引き出物の器?
お祝としてプレゼントする夫婦茶碗??

それ以外にもあるんですよ。
磁器婚式ってご存知ですか?
今年3月に行われた第2回有田地域活性化プランコンテストでの優勝チームの提案が
この「磁器婚式」でした。

結婚20周年が磁器婚式というそうです。
一年目から75年まであるようですよ。
結婚記念日と贈り物
1年目 紙婚式 本、アルバム、版画など
2年目 綿婚式 ナプキン、ハンカチなど
3年目 皮婚式 バック、靴、財布など
4年目 花婚式 花束、花の本、花柄の食器
5年目 木婚式 木製の器、インテリアなど
6年目 鉄婚式 文鎮、鍋、インテリアなど
7年目 銅婚式 銅製の茶器、ティーポット
8年目 青銅婚式or電気器具婚式 家電製品
9年目 陶器婚式 茶碗、カップ、花びん
10年目 錫婚式 ケルト、ワイングラスなど
11年目 鋼鉄婚式 ステンレス製品
12年目 絹婚式 ブラウス、ネクタイなど
13年目 レース婚式 テーブルクロス、ハンカチ、ブラウスなど
14年目 象牙婚式 象牙を模したアクセサリー
15年目 水晶婚式 アクセサリー、グラス
20年目 磁器婚式 コーヒーカップ、食器
25年目 銀婚式 アクセサリー、時計など
30年目 真珠婚式 指輪などのアクセサリー
35年目 ヒスイ婚式orサンゴ婚式 ヒスイや、サンゴを使ったアクセサリーなど
40年目 ルビー婚式 指輪、ネクタイピン
45年目 サファイア婚式 指輪、ネクタイピン
50年目 金婚式 指輪などのアクセサリー
55年目 エメラルド婚式 指輪など
75(60)年目 ダイヤモンド婚式 指輪など
結婚記念日の名称や年数は、国や地方によって違い場合があります。
8年目の電気機器婚式が笑えるんですが、新婚当時に買った電化製品が壊れ出す頃・・・というのもちょうどこのころかもしれませんね(笑)
磁器は20年目。
20年の区切りの年に記念の焼物を買われても、または子どもさんからのプレゼントを送られてもいいかもしれませんね。
20年と言えばまだまだお子さんは未成年の方が多いのではないでしょうか?
お子様が購入できる値段で、しかも素敵なものが有田にはありますよ。
ぜひ、20年の節目の年には家族で焼き物を買いに有田にお越しください。
ちなみに今年は皇太子殿下・雅子妃殿下の磁器婚式です。
どんなお祝をされたのでしょうか???

JAPANBLUE そうめんセット 通常価格12,600円→特別販売価格10,500 円